母の日に鉢植えとカーネーションはどう?おすすめは?長持ちさせるには?

hahano-1

母の日が近づいてくると、母の日のプレゼントを何にしようか頭を悩ませてしまいますよね。

母の日と言えばやっぱりお花。そう考える人は多いと思います。
そして、カーネーションと同時に鉢植えをプレゼントする際に、どういうものが良いのか、そういう悩みも出てきますよね。

そういう時に、どんな鉢植えがあるのかまた、その鉢植えの花を枯らさずに長持ちさせるにはどうすればよいのかなどをお伝えしたいと思います。

素敵な母の日になるよう、ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサードリンク

母の日に鉢植えとカーネーションはどう?

母の日に鉢植えとカーネーションをプレゼントするのはどうなのでしょうか?
バレンタインにカーネーションを贈るのは定番ですが、それだけですとちょっと物足りなく感じますよね。

そこで、可愛い花の鉢植えを添えて贈ることでその物足りなさが解消されると思います。

花と一緒にプレゼントを添えればよいと考える方もいると思いますが、母親によってはものをもらっても困る。そういう人もいるでしょう。
お洋服や雑貨類はもちろんのこと、お酒や食料、調味料をもらっても邪魔になってしまう。それならばお花のほうが良いわ。という母親は意外と多いのです。

上手に活けてあげれば長持ちするのは当然のこと、鉢植えでしたら生花より長く楽しむことができます。

そのような点でも、カーネーションの生花と何かの鉢植えを贈るのはアリでしょう。

では、次では、どのような鉢植えがお勧めなのかを紹介します。

母の日に鉢植えのおすすめは?

母の日に贈る鉢植えのお勧めですが、我が家の姉は毎年母に胡蝶蘭の鉢植えを贈っています。

胡蝶蘭と聞くと、おめでたい席に贈られるイメージがありますね。
華やかだけれど高い。そんな感じでしょうか。

しかし、蘭は自然界で育てるのが難しい植物であり、それゆえに高価になってしまうのでとてももらって嬉しい花なのです。
玄関などに飾るとゴージャスですし華やかで良いですよね。

そのほかでしたら、アジサイなどはいかがでしょうか?

アジサイは小さな花弁が集まったお花です。日本の風情や季節を感じさせてくれるお花として愛されていますね。
あまり自己主張しすぎず、けれども地味すぎないところが母の日としての贈り物にピッタリのお花です。
色もたくさん選べるので一度見てみると良いかもしれませんね。

hahano-2

母の日に鉢植えを長持ちさせるには?

 

母の日にあげる鉢植えを長持ちさせるには…。
花によって長持ちをさせる方法は違うとは思いますが、全体的に共通をした長持ち方法をあげていきたいとおもいます。

・鉢植えを変える

まず、カーネーションやアジサイなどの鉢植えの場合には、鉢を大きいものに変える必要があります。
長く持たせたいならば、売られている鉢では小さすぎるのです。
もっと大きな鉢に植え替えてあげないと値が育たず早く枯れてしまう原因になります。
もし、長く持たせたいのであれば大き目の鉢や土も購入してあげると親切かもしれません。

・水をあげすぎない

これは基本になってきますが、結構水をあげすぎて根腐れを起こしてしまう人が多いようです。
1日に1回とかではなく、表面が乾いてきたらなみなみと注いであげるくらいにしましょう。

・枯れた花から摘んであげる

咲き終わった花は、次に咲く花の養分を取ってしまうので早目に摘み取ってしまいましょう。
枯れかけている葉っぱなども同じです。茎も同じように枯れかけているものひゃ枯れているものは取り除きましょう。

・日の当たる場所に置く・室温に気を付ける

当然のことと言えば当然なのですが、植物に必要なのは光合成です。日に当たる場所へ鉢植えを置いておきましょうね。ただ、冬は良いでしょうが夏は暑すぎることもあるので調節をしながらにしましょう。

花ではなく、観葉植物の場合は特に、水の上げすぎには注意しましょう。
花とは違い強く育てやすいものも多いです。初めに付属している注意書きを読み込むようにするとベストです。

まとめ

最後に
まとめたいと思います。

・母の日に鉢植えとカーネーションはどう?
鉢植えとカーネーション両方贈るのもアリ

・母の日に鉢植えのおすすめは?
胡蝶蘭
観葉植物
アジサイ

・母の日に鉢植えを長持ちさせるには?
鉢植えを変える
水を上げすぎない
枯れた花から摘み取る
日の当たる場所に置く・室温に気を付ける
観葉植物などの注意書きをよく読む

いかがでしたでしょうか?
せっかくプレゼントをする花ですので、長く楽しんでもらいたいですよね。

もらった母親のほうも、せっかくもらったお花を大切にしたいと思っているはずです。一緒に住んでいるのでしたら自分も気を配ってあげることもできるでしょうが、もし違うところに住んでいるのでしたら長持ちさせるコツを手紙に書いて渡すのも良いと思います。

良い母の日になると良いですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする