ゆらゆら揺れるキャンドル。
日頃、感じているストレスが緩和されますよね!
リラックス効果に、癒し効果のあるフレグランス。
置いておくだけでもおしゃれで
立派なインテリアですよね!
日頃から愛用されている方も居れば
秋冬の寒い時期だけ、使っている方も居ると思います。
そんなキャンドルですが
ホルダーについて悩んでいる方も多いと思い
簡単にですが、まとめてみました!
参考にして、頂けると嬉しいです。
キャンドルホルダーって
いろんな種類がありますよね。
陶器のモノ、アルミのモノ、ガラスのモノ。
とくにガラスのキャンドルホルダーは
飾っておくだけでも
とてもおしゃれなので人気ですよね!
わたしもガラスのキャンドルホルダー派です。
100円ショップや雑貨屋さんなどで
いい感じのガラス製のモノを見つけると
キャンドル用でなくても
ついつい購入してしまいます。
でもガラスって不安になりませんか?
ガラスって熱に弱いイメージだけど
ホルダーとして使っていいのかな?
一度は疑問に思った方いらっしゃると思います。
わたしも疑問に思いつつ使っていました。
ガラス製でキャンドルホルダーとして
販売されているモノの中には
耐熱性ではないモノもありました!
基本的に炎がガラスに触れなければ
耐熱性でなくても使えるみたいです!
さすがに炎が触れてしまうタイプのモノは
危険らしいので
キャンドルホルダーとしては
使わないでください。
もし怪我してしまったら
リラックスどころじゃありませんし…。
いくら炎が触れなければ耐熱性じゃなくても
大丈夫って言っても
ガラスはガラスだから
すぐ割れる可能性あるでしょ!
確かにガラスはガラスなので
他の素材のキャンドルホルダーよりは
割れやすいとは思います。
特に口、空いている上の部分が
狭いタイプは
中に熱が籠りやすく割れる原因になります。
ガラスホルダー自身が
小さめでキャンドルとの間が狭い場合も
割れやすいです。
他には長時間使っていても割れやすくなります。
ただ置いていてもいい匂いがする
キャンドルも多いので
せっかく使うなら
すこしでもおしゃれなデザインのモノを使いたいですよね。
ガラス製のホルダーは
透明なので特におしゃれに見えるとおもいます!
ワイングラスに、普通にキャンドルを入れても
とてもおしゃれですが
ちょっと工夫するとよりおしゃれになります!
ワイングラスを逆さまにおいて
普段、ワインを入れる部分に
造花やちょっとした小物雑貨をいれ
普段は底に部分に
キャンドルを置くと、とてもおしゃれです。
他には口部分が広めの瓶に
普通に入れるのではなく
白い砂をいれ、貝殻や小さめの雑貨をいれると
さらにおしゃれになります!
数年前から人気のメイソンジャーに
この方法を使うと
ただ飾っておくだけでも、とてもおしゃれです。
この方法をするときは
キャンドルが倒れないように
うまく調整してください。
可愛い物が好きな方におススメなのは
ガラス瓶に苔みたいなものを敷き詰め
中央にキャンドルを置き
周りにウサギなどの小さめの置物をおくと
メルヘンになり、とてもかわいいです!
ウサギと懐中時計風なものを一緒にいれると
不思議な国のアリス風になります!
この方法は、キャンドルが長い時のみがいいです。
雑貨が焦げてしまったら台無しです。
基本的にガラスをキャンドルホルダーとして使うのは
可能なのですが
大きさ等にだけは気をつけてください。
キャンドルだけでも
もちろん、とてもおしゃれですが
工夫をすると、もっとおしゃれになるので
自分らしい工夫をしてみるといいと思います!