子供用の防犯ブザーの鳴らし方や止め方!効果はあるの?おすすめは?

子供さんが大きくなるにつれて行動範囲が広くなると、成長を感じてうれしい反面、防犯上の心配が出てきますよね。

そんな時、持たせたいのが防犯ブザーではないでしょうか。

しかし、いざという時の使い方が良くわからない、という方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな防犯ブザーについて、鳴らし方や止め方、その効果、おすすめの防犯ブザーについてご紹介します!

 

 

スポンサードリンク

 

子供用の防犯ブザーの鳴らし方や止め方

子供には、自分でいろいろとできるようになってもらいたい、と自立を願うのが親心でしょう。

できるように練習させたり経験させたりしたいところですが、防犯ブザーに関してはそれがためらわれるのではないでしょうか?

いざという時に正しく操作ができるよう、基本の使い方、つまり鳴らす・止めるを覚えましょう!

 

多くの防犯ブザーは、ブザー上部には、カバンなどに付けられようにストラップが付いていて、下部に紐が下がっているタイプでしょう。

ブザーを鳴らすためには、下方に付いているひもを引き、ピンを抜くのです!

しかし、かなり力を入れないと引き抜けません!

そのため、日頃から引っ張りやすい場所に付けておきましょう。

例えばランドセルの横に付けておいたり、長い紐をストラップに取り付けて首から下げておく、というような工夫が必要です。

なっているブザーは、引き抜いたピンを元に戻すことで止まりますよ!

 

あると安心!防犯ブザーの効果とは

昔から、痴漢やひったくり、暴行などの事件は多いですね。

人は、突然そのようなトラブルに遭遇すると、普段のような行動がとれないものです。

大人でさえ、そうですよね。

子供さんなら、尚更ではないでしょうか。

そのため、日頃、大きな声で元気に話せる子供さんでも、びっくりした拍子に声が出なかったり、逃げ出そうにも足腰がヘナヘナと脱力してしまったり・・。

緊急時に起こりうる、それらの状態から身を守ってくれるのが、防犯ブザーです!

身に着けているカバンなどにいつも携帯しておけば、とっさの時にもすぐに使うことができますよね。

そして、多少の力は必要ですが、ピンを引き抜くだけでかなりの音量が鳴り響きます。

自分の声を出して助けを呼ばなくても、防犯ブザーがその役を果たしてくれます。

鳴り響くブザーを目の前に、そのまま犯行に及ぶ悪者はそうそういないでしょう。

いざとなったら怖いかもしれませんが、勇気を出してピンを抜き、助けを待ちましょう!

人が人に及ぼす事件以外に、自然災害に巻き込まれる、という可能性もありますね。

スポンサードリンク

あってはならない事ですが、仮に地震などに遭遇し、建物に閉じ込められてしまったり、下敷きになってしまったり、という可能性も皆無とは言えません。

非常事態が起こった時、自分の居場所をほかの人に知らせる手段として、防犯ブザーはとても役立つはずです。

 

 

防犯ブザーの選び方!おすすめを紹介!

色々な場面で助けになってくれる防犯ブザーですが、デザインや機能など、様々なタイプのものが発売されているようですよ!

シンプルなもの以外にも、LEDライト付き、発光素材使用のもの、ピンを引っ張りやすいようリングが付いたもの、ブザーを握るだけで音が出るもの、見た目が星形やハート型など普通のキーホルダーのように楽しめるものなど、実に様々です。

防犯ブザーは、いざという時に子供さん自身が使うということを考えて、使いやすさ重視で選びたいですよね!

年齢が小さな子供さんなら、力を入れなくても音を出せる工夫がされたものが良いでしょう。

高学年の女の子たちであれば、機能はもちろん、見た目がおしゃれであることも選ぶ基準の1つになりますよね。

夜道を歩く可能性がある子ならば、LEDライト付きは心強いでしょう。

まとめ

子供用防犯ブザーについて、鳴らし方や止め方、その効果、おすすめのブザーをご紹介しました。

鳴らし方、止め方は意外と簡単ですが、一度子供さんと一緒に確認してあげて下さいね!

使う子供の立場に立って選んであげると、いざという時に安心して使えそうですね。

子供さんの安全のために、ぴったりなブザーを見つけて下さいね!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする