カーテンレールランナーの外し方は?種類は?増やす方法は誰でも簡単!

最近は、おしゃれなインテリアがたくさんですね!

自分でいろいろ作ったり、変えたりと

DYIもとても人気がありますよね。

壁だけでなく

カーテンもこだわっている方多いですよね。

でもカーテンレールランナー自体が

今のままではインテリアに合わない。

なんか悪目立ちするという悩みを持っている方多いと思います。

カーテンレールランナー自体何年も使っているし

一つ一つを、掃除するのは大変だし

そろそろ新しいのにしたいと言う方も

もちろんいらっしゃると思います。

自分でカーテンレールランナーを変えられたら

好きな時に変えられるうえに

業者さんにお願いするより安くすみますよね…!

そこで今回は、

カーテンレールのランナーについて少し調べてみました!

スポンサードリンク

カーテンレールランナーの外し方は?

カーテンレールをジーっと見ていて

まず思ったことがあります。

カーテンレールランナーってどうやって外すの?

数も多いし、大変そう。

ちょっと特殊ですよね?

簡単には外せなさそう…。

ランナーの種類により少しだけ外し方は違うみたいです。

最初は一般的によく使用されている機能レールに使われている

ランナーの外し方です!

アパートの場合ほとんどが機能レールですよね。

両端にキャップが付いているのでまずは、そのキャップを外しましょう。

そのキャップが外れればファスナーみたいに

スライドするだけで簡単に取れます。

一軒家やマンションに多い装飾レールのリングランナーの外し方は

端にキャップが付いているので回しながら外します!

後は機能ランナーと同じ!

スライドさせて取るだけです。

基本的にカーテンレールの端についているキャップを外す!

するとカーテンレールランナーは外せます!

結構簡単ですね!

これならカーテンを洗濯している間になど

時間がある時に、自分でできますよね!

時々端のキャップがネジで止まっている場合があります。

その場合はネジを外してから

同じように、キャップを外してください。

カーテンレールランナーの種類はどのようなものがあるの?

スポンサードリンク

定番のランナー以外にもカーテンレールランナーってあるのかな?

もしあるなら簡単に外せるみたいだから交換したいって

思いますよね。

おしゃれなランナーに変えられるなら変えたい!

少しでも便利なランナーに変えたい!

それぞれ思いはあると思います。

カーテンレールランナー自体は、たくさん種類はありませんでした。

一般的なランナー、リングランナー

真ん中でくっつけて光を漏らさない役目のあるマグネットランナー

突っ張り棒に通すことができるクリップタイプランナーくらいです。

少ないですよね…。

しかもカーテンレールによっての使い分けのみです!

機能ランナーには、一般的な骨車ランナー

木目などお洒落な見た目が多い装飾レールには、リングランナー

カフェ風アレンジによく使われるの突っ張り棒に、クリップランナー

3種類のみです。

種類は少ないですがカラーなどは、多少あるみたいです!

カーテンレールランナーを増やす方法とは?

いつの間にかポロっとランナーが取れて

カーテンのひだの数と合わない時がありますよね。

だからと言ってランナーを増やさないで

そのままにしておくのはだらしなく見える上に、

光も漏れるのでいやですよね…。

追加するとしてもどうやるのかわからない方が多いと思います。

つけ方は簡単です!

ランナーを外す時と同様にカーテンレールの端のキャップを外します。

そして新しいランナーをスライドさせるように入れます。

最後にキャップをつけておしまいです!

もしカーテンの途中のランナーが外れてしまつた場合は

ランナーに合わせてカーテンをずらさないといけないので

少し大変ですがランナーを増やす時間は5分―10分程度です!

まとめ

カーテンレールランナーという名前を初めて知った方も居ると思います。

わたしも名前は知りませんでした。

そしてこんなに簡単に、外したり増やしたりできることも

知りませんでした。

カーテンを洗うついでに

ランナーも新しくしてもいいですよね!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする