ポットのコーヒーの臭い取りには酢?それでも取れない場合は?

いつでもどこでも、大好きなコーヒーを補給(?)して、

ほっと一息つきたい、なんて、珈琲好きの人なら思うでしょう。

寒い季節なら、屋外での行事のときなど、なおさらですよね。

そこで、ポットや水筒に熱々コーヒーを入れて持参!

なんて良いアイディア!と思ったのに、

その後、お茶を入れても、水を入れても、

コーヒーの臭いしかしない・・・。

しかも、洗ってもなかなか取れない。

そんなとき、お酢を使って簡単に臭い取りができる

というではありませんか!

そこで今回は、ポットの臭い取りに酢を使う方法をご紹介し、

それでも取れない“しぶとい臭い”に、

ナチュラルでとってもいい方法がありますので、

ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

ポットにコーヒーの臭いが染みついた!?これって取れる?

いつでも水分補給できるように、

愛用のポットをお供にしている人も多いですよね。

そして、そんな便利なポットに、

コーヒーを入れて持っていきたいこともあると思います。

ところが、後日、コーヒーの臭いが染みついたのか、

なかなか取れずにお茶や水まで、なんとなくコーヒー風味!?

で困ることがあります。

いくらコーヒー好きでも、これは嫌なものです。

この臭いを取る方法、あるんです!

台所にいつもあるもので、

消臭効果が期待できるものがあります。

その代表は『酢』!

次に、「酢」を使って臭いを取る方法をご説明します。

ポットの臭いとりに効果的?お酢の力で消臭!

ポットに付いた嫌な臭い取りには、「酢」の出番です!

酢は酸性の液体で、結構強烈な、

鼻にくるツンとくる匂いがあります。

その酸の力で、アルカリの汚れを中和する力や、

殺菌力が期待できるので、料理だけでなく

お掃除に使うこともできるのです。

さて、ポットの臭い取りの場合の使い方は、

温湯(注:ポットの耐熱温度を守りましょう。)

をポットに入れて、酢を足します。

そのまましばらく置いておきましょう。

そして、もう一度いつものように洗ったら完了です。

とっても簡単ですね!

もし、台所に酢がない場合は、酢ほど強力ではありませんが、

他にも、洗ったポットの中にひと晩入れておくと、

嫌な臭いを吸着して取ってくれる、

スポンサードリンク

といわれているものがありますので、ご紹介します。

試してみてください。

■緑茶の茶がら:お茶パックなどに入れて使いましょう。

■角砂糖

■米のとぎ汁

■熱湯:ただし、ポットによって耐熱温度が違うので注意。

その後、もう一度ポットを洗ってみてくださいね。

ポットの臭いが取れない場合は?自宅でできるニオイ消し!

しかし、酢でも取れない頑固な臭いの場合は、「洗剤」の出番です!

こんなとき、殺菌にも使う台所用漂白剤を使うと、

臭いも取れるのですが、ツンとした匂いがきつくて、

今度はその匂いが気になってしまうことがあります。

それで、できるだけ使いたくないという人も。

そこで、地球に優しいエコでもある「天然洗剤」を

使う方法があるので、ご紹介します。

それは、家の中のお掃除の万能選手でもある『重曹』!

天然成分でできており、酸性の汚れを分解してくれるし、

研磨材としても使われ、消臭効果もある、

とっても便利なエコ洗剤です。

また、掃除用よりは高価になりますが、料理に使うふくらし粉

(ベーキングパウダー)などにも使われる、

食べられるよう精製されたものもあります。

小さな子どもやペットがいて心配なお宅では、

料理用のものを使う手もありますね。

重曹はとても人気で、この頃は、100円ショップでも、

粉状のものだけでなく様々な製品が手に入りますが、

ここで使うのは“粉状”のものです。

ポットに重曹の粉を入れたら、ふたをして良く振り、

しばらく置いておきます。

これだけでも消臭効果がありますが、ここにお湯を足して、

重曹水にしてまたしばらくおくと、汚れも溶かし出してくれ、

ついでに洗浄もできるのでおすすめですよ。

その後、いつものように洗っておきましょう。

また、シンクの洗い桶などに、温湯と重曹を入れて重曹水を作り、

臭いを取りたいポットと、他にも汚れを取りたい

カップなどがあれば、一緒に入れて漬けておくこともできます。

一度にいろいろキレイにできていいですね。

漬け置きした後は、もう一度いつものように洗ってくださいね。

まとめ

持ち歩けて便利なポット(魔法瓶)を使って、

外出先でもコーヒーが飲める!

とてもステキなアイディアなのですが、その後の臭い残りが嫌ですね。

今回は、このなかなか取れないコーヒーの臭いを取るため、

「酢」を使う方法と、「重曹」を使う方法を、ご紹介いたしました。

これで、安心して、ポットでもコーヒーを持ち歩けますように。

ポット関連記事

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする