親族や友達の結婚式はとっても喜ばしいものですね。
それが親しい間柄だったらなおさら。
しかし、その際にきちんとマナーを守った返信を心がけたいものです。
そこで今回は、招待状の返信で気を付けるべきマナーはどんなものがあるのか。
返信の宛名の消し方はどのようにすれば良いか。
親しい間柄だから返信用はがきにイラストを描いておくるのはアリか?などについてをお伝えしていきたいと思います。
どうぞ参考になさってくださいね。
結婚式の招待状の返信で気を付けるべきマナーは?
返信用はがきを書く際に、あれ?これってどうやって書いたらいいんだっけ。
マナー違反は良くないよね。
そう思うと思います。
そこで、返信で気を付けるべきマナーをご紹介します。
招待状の宛名の書きかた
詳しくは下で書きますが、二重線で消し「様」を付けます。
返信はがきを返す期間
招待状が届いてから3日以内。遅くても1週間以内には返事を出しましょう。
出席の際の裏上の書きかた
①「御」「御芳」を消して出席を〇で囲みましょう。
②出席のところに「慶んで(喜んで)」を書き加えましょう。
③ご出席の「ご」を二重線で消しましょう。
④ご欠席を二重線で消しましょう。
メッセージを書くと気持ちがこもっていていいですね。
メッセージを書く
あまりくだけ過ぎた感じにならないよう気を付けましょう。
例)
***************
ご結婚おめでとうございます。
慶んで出席させていただきます。
***************
この度はおめでとうございます。
結婚式までしばらくは忙しいと思いますが体に気を付けてください。
お招きいただきありがとうございます。
***************
お招きいただきありがとうございます。
2人の晴れの門出に立ち会う事が出来て本当にうれしく思います。
喜んで出席させていただきます。
***************
寿で消す
上に書いたように「御」「御芳」などを消す場合に、寿を上に書いて消すパターンがあります。
これですとひと手間かかっていて良いですね。
欠席する場合
欠席のメッセージには「忙しい」や「多忙」などの言葉は使わないようにしてください。
そこらへんはぼかして書くのがマナーです。
例)
***************
ご結婚おめでとうございます。
お招きいただきありがとうございます。
やむを得ない事情により残念ですが欠席させていただきます。
***************
お招きいただきありがとうございます。
あいにく子供の入学式と重なってしまうため残念ですが欠席させていただきます。
***************
くれぐれも、出席したいけれど都合がつかずやむなく欠席する。という意味合いを伝えてください。
これさえ押さえておけば問題ありません!
結婚式の招待状の返信で宛ての消し方は?
上でも少し書きましたが、返信の際の宛名の消し方をご紹介します。
宛名のところを見ると、普通は○○様。と書かれているところが、○○行。となっているのに気づくと思います。
ここで○○行のまま出してしまうのは当然NGです。
書き直すのも面倒だから○○様にしておいてくれればいいじゃないか…。
そう思うでしょうが、そうもいかないのが日本の奥ゆかしい礼儀の面倒くさいところです。
そこで、この下のイラストのように書いてください。
まず、「行」を二重線で消します。
その左横に「様」を黒い万年筆で書き加えましょう。
この時「様」は「行」より若干大きく書くのがコツです。
これでマナーはばっちりです。
結婚式の返信にイラストを描くのってありなの?
今、返信用はがきにイラストを描いて送るのがひそかなブームになっています。
どんなイラスト?
と思うでしょうが、友達が好きなキャラクターやゆるキャラなど、様々なイラストが描かれています。
(連絡:うらる:これって使っても大丈夫?)
http://partydress-rental.jp/invitation-illustration/4
もちろん、アニメやマンガが好きでない友人もいるでしょうし、そういう趣味を隠している人もいるでしょうから、そういう時には当然イラストを描くのは避けた方が良いですね。
でも、少し人と違う感じにしたい。
そんな時には、あまり派手でないシールで飾ったり、小さなキャラクターを描いてみたりして華やかにするのも良いでしょう。
ただし、このイラストを描く際に「相手が自分と親しい」ことが条件として挙げれます。
当然ながら、自分より目上の人やそこまで親しくない人に対してイラストを描くのは避けたほうが良いでしょう。
そういう人から見たら「なんて礼儀知らず!」と思われてしまう可能性が高いですからね。
そこらへんは相手との関係性を鑑みながら考えてみてください☆
まとめ
それではまとめてみたいと思います。
まず、結婚式のマナーとしては、ハガキの表面に書いてある「御」や「御芳」などを消すこと。
出席する際には、出席に〇をして、欠席は二重線で消します。
宛名の部分の「行」を二重線で消し、左横に「様」を少し大きめに書きましょう。
また、ハガキにイラストを描く際には相手に失礼のないように、「描いても良い人かどうか」を判断しながら描いてくださいね。
マナーも大切ですが、何より心を込めて「おめでとう」の気持ちを伝えることが大切です。
親しい友達ですからめいいっぱいお祝いしてあげてくださいね