節分の日のイベントでおやつ作りやゲームをデイサービスで行うなら何がいい?

sisetu-1

そろそろ節分の季節ですね。
30人程度を収容しているデイサービスでも、節分の催しについていろいろ悩むことがあると思います。

マンネリの節分のイベントはちょっと…という人でも大丈夫!

どんなイベントが良いのか、また節分の際に何のおやつを作ったらよいのかなど、提案します。
参考にしていただければと思います。

スポンサードリンク

節分の日にイベントをデイサービスではなにが良い?

 

節分の日にできるイベントですが、利用者ができるようなものが良いですよね。

・豆まき
節分ということで鬼に豆を投げるイベントはいかがでしょうか。
これは定番ですが一番やりやすいですよね。
立って歩ける利用者さんから車いすの人もいるでしょうから、豆を持ってもらって鬼にふんした職員が近くまで行って豆をまいてもらます。
こんな定番な遊びですが結構盛り上がりますよ。

・歌を歌う
皆さんで歌を歌うのはどうでしょうか?
皆さんが懐かしいと思う歌から、季節の歌など幅広く楽しんでいただけますね。

・お菓子作りをする
みんなでできるお菓子を作りましょう。
簡単なもので良いのです、ホットプレートや蒸し器、たこ焼き器などで料理ができたらよいですね。
協力してできたてのお菓子や料理などを食べるのはとっても楽しいものですよ。

節分の日におやつ作りをデイサービスでするならどんなもの?

 

節分の日のおやつ作りですが、なるべくなら1時間くらいでできるおやつが良いと思います。
利用者さんと職員が一緒になって作る形を紹介します。

・小さなみたらし団子
お年寄りだからおもちは厳禁!そう思うかもしれませんがお年寄りだっておもちが食べたいものです。
小さな団子を作っておいて、しょうゆたれ、みたらしたれ、ゴマたれなどを作って自分でつけてもらいます。とってもおいしいのでみんな夢中になっちゃいますよ。でも、やっぱり団子はのどに詰まらせてしまう可能性があるので職員さんはそばにいてくださいね。

・どら焼きづくり
生地だけ用意してあとは焼くだけの簡単な料理です。
麻痺のない人はもちろん、麻痺のある人もお玉でホットプレートに生地を落とすだけでも大丈夫。
焼きあがったら、あんこや生クリーム、ジャムなを挟んで出来上がりです。

スポンサードリンク

・蒸しパン
これは材料を入れて焼くだけの簡単料理ですので、小麦粉などを測ってもらい混ぜるだけでも満足度が上がる料理です。後は蒸し器で蒸せばよいので、できたての暖かい蒸しパンを食べてもらいましょう。

・たこ焼き
たこ焼きは皆さん好きですよね。
タコを小さく切るという工夫がいりますが、みんなの前で焼きあがるたこ焼きの香りにテンションが上がっちゃうこと間違いなしです。たまにはそういうものも食べたいですよね。

簡単で食べやすいものを紹介しましたが、利用者さんの体の状態を考慮しての調理をお勧めします。

節分の日にゲームをデイサービスで盛り上がるのは?

 

節分の日にできるゲームですが、せっかくの節分なので豆にちなんだ遊びを考えてみてはいかがでしょうか。

員が仮想して豆まき大会

職員の男性などが仮想して利用者さんに豆をまいてもらう。これは定番ですね。

豆のパチンコ大会

パチンコ大会と言ってもパチンコ台を作ることはありません。
台の上に大きな丸、中くらいの丸、小さな丸を書いて、利用者さんに豆をはじいてもらい点数をつけます。
一番高い点数をつけた利用者さんの勝ちです。アイスホッケーのようなイメージですね。

豆の移し大会


豆と茶碗を用意し、豆を制限時間以内にどれくらい箸で茶碗の中に移せるかを競う大会です。
まひなどがある人は手でも大丈夫です。ケースバイケースでやりましょう。

節分にちなんだ遊び

お面作り

みんなで鬼のお面を作ります。顔は紙皿で、頭は毛糸など個々の個性で作ってもらいましょう。

鬼の口にぽいぽい

大きな鬼のお面を作っておいて、その中に丸めた新聞紙などを放り込みます。
みんなでわいわいできるのが楽しいですね。

みんなでティッシュを運びましょう

ティッシュや軽い紙を頭上に投げて、みんなが持ったうちわで仰いでもらいます。
チームを作っておいてどちらが長く舞わせていられるかを競います。これだと座ったままでもできるのでまひのある方でも大丈夫ですね。

どうでしょうか?参考になりましたか?

まとめ

・節分の日にイベントをデイサービスではなにが良い?
豆まき
歌を歌う
お菓子作り

・節分の日におやつ作りをデイサービスでするならどんなもの?
小さなみたらし団子
どら焼き
蒸しパン
たこ焼き

・節分の日にゲームをデイサービスで盛り上がるのは?
豆まき
豆でパチンコ
豆の移し大会
お面作り
鬼の口に新聞を投げ入れる
ティッシュをうちわで舞わせる

どうでしたか?
利用者がお年寄りということで、安全にイベントをこなすことはもちろん、その中でも目いっぱい楽しんでもらえるように工夫をしてください。

楽しいイベントになりますように、応援しています。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする