入園祝いのお返しで友人はしたほうがよい?おすすめは?マナーは?

utiiwai-1

入園の際に、友人からギフトカードももらう人がいるようです。
しかし、その際にどのようなお返しをしたらよいのか迷ってしまいますね。

親しき仲にも礼儀ありといわれるように、いくら友人だからと言ってマナーに欠いた立ち振る舞いはいけません。

きちんとマナーを踏まえたうえで、どのようなお返しが喜ばれるのか提案します。
参考にしていただければと思います。

スポンサードリンク

入園祝いのお返しで友人はしたほうがよい?

友人へのお返しですが、基本的にお返しはするべきです。
上にも書きましたが、親しき仲にも礼儀ありなのでもらったならばお礼を返さなければなりませんね。

その際の相場は反返しと言われています。

例えば5000円もらったとしたら2000円ないし2500円のお返しです。
一般的には友人から入園祝いをもらうことも少ないようなので、それをくれるという友人には感謝の気持ちを込めなければいけませんね。

その際にも、現金で返すのではなくもので返したほうがスマートです。

2500円もあれば、お菓子のアソートだけでなくお子さんがいらっしゃる友人でしたらジュースの詰め合わせなどでも良いですし、自由に使ってもらいたいと考えるのでしたら金券などでも良いでしょう。

自分の親などでしたら、子供の写真や手紙が一番喜ばれますが、友人同士ではそのようなものをもらっても邪魔にしかなりません。
なので、一番は使い切ってしまえるものや食べ物が喜ばれます。

園祝いのお返しでおすすめはなに?

入園祝いでお祝いをもらった際のお返しに何が良いかですが、基本的には上に書いたように「消費してなくなるもの」がベストです。

例えば、お子さんがいない夫婦2人暮らしの友人でしたら、食べきれるような焼き菓子を、
・アンリ・シャルパンティエ
・ゴディバ
・ペルティエ
・ヨックモック

おしゃれなイメージで送りたいならばオーガニックなどのジャムを
・フォション
・サンダルフォー
・ボンヌママン
・アオハタ

小さなお子さんがいる友人には100%ジュースを
・デルモンテ
・伊藤園
・S&W
・千疋屋
・セゾンファクトリー

何が好きか分からない場合には洗剤を
・花王
・ライオン
・P&G
・クラシエ
・ユニリーバ

お子さんがいらっしゃるラバ、かわいいキャラクターが描いてあるボトルの洗剤なども喜ばれます

みんなが喜ぶスイーツ
・バームクーヘン
・カール・ユーハイム
・パティスリーキハチ
・井六園

これらでしょう。

また、友人の愛用しているハンドクリームや化粧品が分かっている場合にはそのような化粧品やアロマなどでも大丈夫でしょう。
肌が弱い友人や、香りの好みがわからない友人などにはNGです。

スポンサードリンク

定番になりますが、お返しで喜ばれるものとして
・商品券
・カタログギフト
・図書券

なども喜ばれます。
何を返したらよいのか分からない、そういう時に無難ですね。

入園祝いのお返しのマナーはどのようなもの?

入園祝いのお返しのマナーですが、基本的に友達に返すのでしたら、自分の両親に渡すようなお礼はやめておきましょう。

上にも書きましたが、おじいちゃんおばあちゃんの場合は孫の写真やお手紙は嬉しいかもしれませんが、よほど肉親と同じくらい子供をかわいがっている友人でないとそういうものをもらっても処理に困ってしまいます。

手紙はまだしも写真なんか贈られても、これをどうすればいいの?と不快な気持ちにさせることもあるでしょう。

そして、化粧品やアロマなども相手を選ぶので相手の好みを熟していない場合にマナー違反となります。
私も皮膚が弱いタイプなので、もし化粧品などをもらっても困りますし(捨てられませんしね)アロマなども家で動物を飼っているので不要です。
そのような相手の都合を顧みないお返しはNGです。

また、お返しを返す際にもそのタイミングに気を付けるようにしましょう。

基本的にお返しは、お祝いをもらってから2週間以内に返すのがマナーです。
あまり遅くなっても両方が気まずいですし、何より礼儀にかけています。

もらったらすぐにお返しを選び、内のしできちんと返すことが重要になります。
その際ののしですが、何度でも嬉しいことがおこるようにとの「蝶結び」を選び、上には「内祝い」下には子供の名前を書いて送りましょう。

utiiwai-2

そのような仰々しいのはちょっと…という人は手渡しでも大丈夫です。
その際に子供を連れている場合には、「この人からお祝いをもらったんだよ」ということを伝え、直接お礼を言わせることでお礼の気持ちが伝わることでしょう。

相手に負担を感じさせるような仰々しくて高いお礼などはマナー違反と心得ておいてください。
基本的にはお礼は反返しもしくは3分の1の値段が相場です。

まとめ

・入園祝いのお返しで友人はしたほうがよい?
基本すべきです
するとしたら、反返しもしくは3分の1で返す

・入園祝いのお返しでおすすめはなに?
消費できるもの
・お菓子
・ジャム
・ジュース
・洗剤
・スイーツ
・カタログギフト
・商品券
・化粧品・アロマ

・入園祝いのお返しのマナーはどのようなもの?
自分の両親に渡すようなお礼はNG
化粧品やアロマも相手によってはNG
お返しはもらってから2週間以内
蝶結びの内のしで返す
お返しの金額は反返しもしくは3分の1くらいにする

いかがですか?
参考になりましたでしょうか。

せっかくの友達の好意をきちんとしたマナーで返すためにもきちんと押さえておきたいですね。
これからも気持ちよく付き合っていけるように応援しております。

入園おめでとうございます。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする