七五三の写真は両親も一緒に入るもの?気になる服装と祖父母へのプレゼントは?

753syasin-1

そろそろ七五三の時期ですね。
子供の成長の節目ですから、記念に残しておきたいものです。

なので写真撮影に関しては、色々気になりますよね。

子どもの写真に親も一緒に映ったほうがいいか迷いませんか?2パターンとればいいんじゃない。ということも考えられますが、写真館でとると高くつくのでどうしよう。という悩みもあると思います。

そこで今回は、七五三で撮影した写真する際は親も一緒に撮影したほうがいいか、

服装は和装のほうが良いのか?祖父母が参加した場合などについてお伝えしていきたいと思います。

ぜひ参考にしていたければと思います。

スポンサードリンク

七五三の写真は両親も入るべき?

七五三の写真を撮る際に、親も入るべきか、子供だけで撮るべきか、そこで悩んでしまいますよね。

子供はスタジオで貸衣装を借りるので立派ないでたちになりますが、大人は自前で用意するのが主なので「私はあまり良いお洋服を持っていないから写真には映りたくないなぁ…。」そういうお母さん多いようです。

でも、七五三の写真を子供だけで写すのってありなんだろうか?

そこです。

結論から言うと「あり」です。

理由としては、子供が主役であるから子供だけで写真を撮るのは何らおかしくない。からです。

生後100日記念としてお祝いの写真を撮るとしたら、両親も写真に写る方が良いでしょうが、七五三に関しては子供だけでもOKという意見が多く見受けられました。

また、今は七五三の前撮り・後撮りというものがありますね。
スタジオによっては前撮り・後撮りで割引などを行っているところも多いです。

それですと、子供用のレンタル衣装も借りやすくなりますし、何より当日子供がぐずって上手に撮れなかったり、時間に押されてばたばたしてしまったりしなくて良いのです。

その際にも子供だけでの写真でもOKですし、もちろん親御さんが一緒に入っても良いです。
七五三当日にお父さんが仕事で来られない場合でも、前撮り・後撮りでならその心配はありませんね。

でも、やっぱり写真には入りたい。けれどあまり良い服を持っていない。
そういう場合でも大丈夫。

スタジオの方の話では、意外とカジュアルなお洋服で写真を撮る家族がいるようです。
それはそれで良いものですね。とお話しされていましたよ。

あまり気負わず、思い出作りとして写真に残せるのが一番だと思います。

七五三で写真を撮る際の服装って和装のほうがいいの?

七五三で写真を撮る際に、服装は和装が良いのか洋装が良いのか。そこを迷うことってありますよね。

子供によっては、着慣れない和装で嫌になってしまってぐずってしまう事もあるようで、当日バタバタしていてなかなか写真が撮れず、周りも両親もイライラしてしまう事があるようです。
(写真館側は慣れているようですが・・・)

もちろん、日本の行事ですので和装が好まれるとは思いますが、今の時代あまりそこらへんにこだわりすぎるのも時代遅れのような気がします。

多く見られた意見としては

・前撮りでは和装
・当日は洋装

などというものでした。

前撮りで和装にする理由としては、

着慣れない和装で時間がかかったりぐずってしまっても余裕がある

当日に和装にする理由としては、

時間がない中でもさっと写真が撮れる
両親と撮る際でも、両親が洋装で一緒に写真を撮ることができる

などがあります。

スポンサードリンク

いろいろなパターンの写真で七五三をの思い出を残そうという時にも、前撮りでドレスや和装などをとっかえひっかえ。と言うのも時間がありますし良い手ですね。

また、両親(母親)が和装で一緒に写真を撮るかどうかですが、あくまで主役は子供たち。という事を考えると、あまり派手な和装で参加するのは避けたほうが良いでしょう。

引き立て役程度の和装が好ましいです。
もちろん、洋装の場合でも「子供より目立つ洋装」なんてのは言語道断ですよ!!

もし、和装がいいのか?洋装がいいのか?で迷った場合には、前撮りや後撮りを取り入れて両方撮ってみるのも良い思い出に残る写真が撮れるチャンスかもしれませんね。

753syasin-2

七五三で写真を撮ったら祖父母へプレゼントする?

七五三で撮影した写真は祖父母にも写真を送るべきかどうかですが、これは七五三に両親が参加するかどうかによって大きく変わってきます。

七五三で祖父母にも写真を送る場合。
これは七五三に祖父母にが参加せずご祝儀だけ贈ってくれた場合にするものです。

七五三に祖父母が参加できない理由としては、遠方であったりとか都合がつかないなどがあると思いますが、それでも祖父母としてはお祝いを包んでくれたりしますよね。

七五三でのお祝いにお返しはいらないと言われますが、それでもこちらの気持ちとしては「お礼」をしたいものです。

そこで、自分たちで写真館などで撮った写真をお礼として送るのがベストと言われています。

「何もいらないわよ」と祖父母としては言うかもしれませんが、貰いっぱなしはよくありませんし、何より孫の晴れ姿を見るのはとてもうれしいものです。

なので、祖父母に写真を送るべきかどうか?と言う疑問に関しては「送るべき」と回答します。

じゃぁ、逆に七五三に参加した祖父母には写真を送るのはダメなの?と思うでしょうが、これも「送るべき」と回答します。

え?どっちにしろ送るんじゃん。
そうですねぇ。

もし祖父母が七五三に参加するとして、お宮参りに行き、写真を撮って食事会を開きますよね。
もちろんこの際にも祖父母からお祝いを包んでもらうと思います。
この場合、食事会を開くのですからお返しは不要となりますが、せっかく一緒に七五三に参加していただけるのですから、写真館ではみんなで写真を撮り、それを贈るのが一番ベストでしょう。

孫だけの写真でもうれしいですが、自分たちが一緒に写っている写真はより一層嬉しいものです。

このように、どちらだとしても両親に写真を贈るのが一番良いことだと思います。

まとめ

さて、それでは簡単にまとめていきたいと思います。

写真を撮る際に子供たちだけで撮っても良いものかどうかですが、ぜんぜんありでしょう。
主役は子供たちです。子供たちだけで撮る人は結構多いのです。

その際に和装がいいのか?という事ですが、時間がある前撮りで和装、当日はすぐに撮れるように洋装。というのが良いようです。

このように、あくまで子供たちが主役であることを考えて、時間配分や子供の期限のことなどを考えて写真を撮ることが出来たら、スムーズで良い七五三になると思います。

写真を撮ったら祖父母に送るべきかどうか。
これは祖父母が七五三に参加する参加しないにかかわらず、送ったほうが無難です。

また、

当日はいろいろ用意などがあってばたばたしてしまうと思いますが、良い思い出に残るよう、少しだけ頑張ってくださいね☆

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする