冷凍あさりを使えば簡単!レンジやオーブントースターを使った酒蒸しレシピ

潮干狩りの時期になると大量にもらえるあさり・・。

あなたならどうしますか?

私なら新鮮なうちに使わなきゃ!とありとあらゆるあさりレシピをテーブルに並べて家族を驚かせるでしょう。

が、しかし!!あさりを冷凍保存すれば大量のあさりも長期保存できるそうなんです。知らなんだぁ~ しかもね、冷凍すると旨みがUPするって言うじゃない・・・

あぁ~人生の半分損したぁーと嘆いてるそこの奥さん!損した半分取り戻そうじゃないですか!

スポンサードリンク

冷凍あさりを使った簡単酒蒸しレシピをご紹介

新鮮なあさりを冷凍保存する方法は、まず冷凍前に必ず砂抜き、塩抜きをしましょう。砂抜き、塩抜きが終わったら殻をこすりあわせながらよーく洗います。

あさりをそのまま冷凍保存する方法

酒蒸しやパスタなど汁の少ない料理に使う時に便利な保存方法です。
・下処理をした殻が付いたままのあさりの水気をしっかりふき取る
・ジップロックなどに重ならないように入れ、なるべく空気を抜きます。
・アルミホイルや金属バット、保冷剤などを使いできる限り低温で冷凍します。

あさりを水に浸けて冷凍保存する方法

汁気の多い調理法に使う時におすすめな保存法です。

・下処理をした殻がついたままのあさりをジップロックなどに入れます。
・あさりがひたひたになる位の水を加えす。水が冷たい方がいいので氷を入れて水を入れてもいいでしょう。
・低温で、なるべく早く冷凍します。こちらもアルミホイルや金属バット、保冷剤などを使うと上手く冷凍保存することができます。

冷凍保存したあさりで酒蒸しを作ってみましょう。

酒蒸しの場合はあさりをそのまま冷凍保存したバージョンを使います。

フライパンに水と酒を沸騰させます(1:1)

そこにあさりを250~300グラム投入!もちろん冷凍のままですよ。

そして、蓋をしてあさりの口が開くのを待ちます。冷凍あさりは口が開きにくいので、焦がさないように気を付けて下さいね。

スポンサードリンク

身がふっくら仕上がりますよぉ~

冷凍あさりをそのままチン!すぐにできるレンジ酒蒸し

少し深の器に冷凍あさりを入れ、そこへ水と酒を入れます。

レンジ対応の蓋をし(ラップでも大丈夫です。ふんわりとかけてね)約5分ほど(600W)加熱します。チン!となったら出来上がり!!

私は風味程度に水と酒を入れた後にほんのちょっぴり醤油を入れます。

あさりを冷凍保存するメリットは下処理さえしっかりしていれば手軽に利用できる。あと、なんと言っても旨みがUPすることですね
あさりの旨み成分グルタミン酸、イノシン酸がUPするんです。グルタミン酸と聞いて思い出すのは昆布。イノシン酸と聞いて思い出すのは豚肉。おいしいわけです。

アレンジ酒蒸し!冷凍あさりをオーブントースターで

・アルミホイルに鮭、キノコ類、玉ねぎスライス冷凍あさりを並べてブラックペーパーをかけバターをのせる。酒を振りかけアルミホイルで包み、トースターで15分ほど焼く。あさりのお出汁が鮭や玉ねぎに染みてておいしいですよ

鮭のかわりに海老やイカなど海鮮ものを入れるとちょいとおしゃれなお料理になっちゃいますよ。

酒蒸しのアレンジ

フライパンに一口大に切ったキャベツ、人参、大根の千切り、冷凍あさりをを入れ、酒を振り入れ蓋をして蒸します。

あさりの口が開いたら、醤油を回し入れ、水菜を加えて余熱でサッと火を通します。あさりの旨みがたっぷり染み込んだお野菜たっぷりレシピです。

こちらはクックパッドに記載されていて一度私が作ったことのあるレシピのおすすめです。(私はブロッコリーも入れました)

これを作った時はあさりを冷凍保存するなんて知りませんでした。次に作る時は旨みがUPしたプリプリあさりで出来上がると思うと・・・ヨダレが・・・

まとめ

下処理さえしっかりして冷凍保存していればあさりが主婦の救世主になるなんて・・・私も勉強になりました。

水を入れて冷凍したあさりは、氷ごとあさりを投入できるので、必要な出汁の分量より少な目にお湯を沸かして下さいね。

あさりのみそ汁とかたっぷりあさりの出汁が出てそうですよね。

酒蒸しもレンジでチン!ならあっという間ですよね。あさりの酒蒸しをササッと作るなんてなんだかすごくお料理上手な奥さんになった気分になりますよね。

おいしいあさり料理で家族を驚かせてやりましょう!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする