海外生活の必需品!恋しくなる食品と便利グッズ紹介します!

これから海外へ生活をする方の悩みと言えば、やはり、
何を持っていったら良いのか、、、と考えこんでしまいますよね。

私もいざ海外へ生活って決まった時から当日まで悩んでいました。笑

海外で生活をしているとちょっとしたものが欲しくて探してもなかったり、
自分にあわないものなど結構ガックリしてしまうことがあります。

まず、私が見た中で海外にあるもの、ないものなどをメインに情報を紹介します。

スポンサードリンク

海外生活の必需品でこれだけは持っていきたいものとは?

やはり、必需品は重要なポイントです!

海外には日本人にあったものがはっきり言って少ないと思います。(私の意見ですが、、、)

まず、私が海外で生活をしている中での体験を中心に、
これがあったらなぁ〜と思う必需品を生活スタイルにあわせてリストアップしてみました。

生活用品、日用品

*枕 :
神経質な方には必要です!

海外で主に店頭にあるのは、すごくフワフワしていて枕の感覚ではないです。

私は枕が合わないと翌朝、偏頭痛や首から肩にかけて痛むことで悩みを抱えてました。

お値段はしますがfoamの枕もあります。

使用感はまぁまぁでしたが、枕が高すぎて翌朝背中が痛くなりました。涙

やはり日本人には日本製の枕をオススメします。

*空気清浄機 :
特に、喘息やアレルギーのある方、肌荒れがひどい方々には必見です。

海外(アメリカ)にも空気清浄機はありますが、日本製のように機能や性質性などには、
やはりかけています。

後は、コストが高いです。

まず、使用されるお部屋で空気清浄機を選ばれると良いのではないでしょうか?

ちなみに私は、寝室だけで使用しています。

*炊飯器、米びつ :
海外でも炊飯器はあります。

日本製のものでありますが、まず種類が少ないです。

あとは、安いものだと保温やタイマーなど、機能もないのでご飯を美味しく食べたい人には必要だと思います。

ちなみに、米びつは海外で見たことがありません。

*キッチン用品 :
土鍋、天ぷら鍋、すき焼き鍋、しゃぶしゃぶ鍋、タコ焼き機、三角コーナー、水切りネット、
フライトレー、油吸収パット、しゃもじ、便利コメとぎ、ゆで卵切り、
電子レンジで使える万能トレー、落し蓋などなど。

特に鍋類は、海外でお友達ができ家に招待された時に、
エンターテイメントができるプラスな部分もあります。

外国人の方は鍋料理を見たことがないかたや食べたことがない方がたくさんいらっしゃるのでかなり喜ばれます。

*ベープマット、ノーマット、基礎化粧品、UVケアー、あぶらとり紙、フェイススチーマー、
マスク、使い切りマスク、生理用下着、産後ウェアー(骨盤ベルト、補正下着など)、
耳かき、薬品、うがい薬、皮膚用全般薬品(けが、やけど、あせも、じんましん、虫刺され、、、)

スポンサードリンク

かなりありますが、あくまでも参考にしていただけたらと思います。

海外生活の必需品!恋しくなる食品はこれ!

海外では、日系食品を扱ったお店や今はネットでも購入ができます。

ただ、品揃いはにたりよったりしているのと、
値段も日本のスーパーでの価格ではないのでネックなところです。

まずは、海外にいて食べたーい!これは、必要だな、、、
と思ってしまう食品をいくつかあげてみました。

*お漬物、お惣菜
*インスタント食品
*レトルト食品
*調味料
*お菓子の限定品
*ご当地食品
*瓶詰め、缶詰食品
*乾燥食品

など、、、

海外生活での便利グッズとは?

海外でも便利グッズは結構あり、テレビでもよく取り上げられたりしてます。

外国人向けの便利グッズなので、日本の便利グッズとは少し視点が異なる商品が結構あります。

ここで海外(アメリカ)での便利グッズはどのようなものなのか、いくつか紹介します。

*Veggetti power spaghetti maker :
名前の通り、野菜をスパゲティのようにカットできる切る用品です。

*Rheatza Microwave Crisper :
オーブンを使わずに電子レンジでクリスピーに調理ができる用品。

対象の食品は、冷凍ピザから食べきれなかったピザ、グリルドチーズサンド、
たまご、ベーコン、冷凍食品、ハンバーガー、チキンウィング などなど。

*Microwave potato cooker, perfect potatoes in just 4minutes! :
長い名前ですが、その通り生のジャガイモをこの用品の中に入れて電子レンジで4分。

ホクホクのジャガイモに調理できます。

*1second slicer :
野菜やフルーツを一瞬でカットやスライスができます。サイズも選べて便利です。

*Dust Daddy :
掃除をするときに、棚や、テレビ台やホコリがたまる場所はダスターを使いますが、
この用品を掃除機に装着してダスターの代わりににホコリを吸いとります。

まだまだ便利なグッズはあります。生活をする上で便利に使える商品なので参考にしてみて下さい。

まとめ

いかがでしたか?海外で生活される国にもよりますが、
私が生活をしているアメリカでの体験や情報をまとめてみました。

まず、何を持っていく?というよりも、
自分がよく使用しているものや、なくてはならないものをリストアップしてみてください。

あとは、ネットでリサーチ!

日本のネットで海外からでもオーダーができるのか?もしくは、
日本から海外に郵送してくれるのか?後は、生活される場所に日系のスーパーがあるのかなど、

行く前に調べておくと、ある程度のものは持っていかないで海外でも購入ができたら手間がはぶけるし、
安心感ももてますよね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする