洗面台下の収納がクサい!?臭いの原因と対策!業者に頼む手も!

洗面台の下の収納からいやな臭いがする場合、

原因は、中にしまってあるものから臭いがしている場合と、

排水パイプに問題がある場合の二つあります。

中のものから発生する臭いとしては、

たとえば、

殺虫剤や洗剤、掃除用具の臭いなどが考えられます。

あるいは、

収納部分にタオルをしまっている場合には、

洗濯で落としきれなかった臭いが、収納内に充満している

というケースもあります。

もし、収納内に脱臭剤を入れてみても臭いが解決しないときは、

異臭の原因は『排水パイプの異常』にあるかもしれません。

今回は、洗面台下の収納から臭いがする際の原因と

対策方法を、ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

洗面台下の収納がクサい!?臭いの原因は?

洗面台下の収納から異臭がする場合、

それが、洗剤や掃除道具の臭いであれば、

脱臭剤を置いておくことで対処できます。

もし、生臭い、下水のような臭いが、

脱臭剤を置いていてもなくならない場合は、

洗面台の排水パイプに原因があると考えられます。

・排水パイプの中が乾いている

洗面台の下の排水パイプはS字になっていますが、

この構造のために、排水パイプの中は、

水を流していないときでも、

いつも少しだけ水がたまった状態になっています。

しかし、一ヶ月の旅行から帰って来たばかりとか、

引っ越してきた初日など、あまりにも

長い間水を流さないでいると、この水が蒸発してしまい、

排水パイプの中が空になってしまいます。

そうすると、下水管からの臭いが、

パイプを通って直接、部屋にまで臭ってくるようになります。

これが一つ目の原因です。

・排水パイプのつなぎ目がゆるんでいる

二つ目は、その、排水パイプのつなぎ目が

ゆるんでいる場合が考えられます。

排水パイプは、一枚岩で出来ているのではなくて、

S字の部分とまっすぐの部分とで、パーツが分かれています。

そこをつないでいるキャップが緩んでいると、

臭いが漏れて、洗面台下の収納に充満することがあります。

洗面台下からの臭いを何とかしたい!!対策は?

スポンサードリンク

まずは、つなぎめのキャップが割れていたり、

緩んでいたりしないかどうか、確認しましょう。

破損していたら取り替える必要があります。

もし、キャップに異常がないのに臭いがするという場合は、

排水パイプの中の水が少なくなっているかもしれません。

30秒ほど、水を流しっぱなしにしてみてください

このとき、パイプユニッシュで

排水パイプの中を徹底的に掃除するのもおすすめです。

洗濯機やお風呂の排水口、キッチンの流しなど、

すべてに言えることですが、排水管の中というのは、

“二日に一回、コップ一杯の水を流さなければ、

ぬめりが発生する”と言われるくらい、

汚れやすい場所です。

お家の中の、めったに使わない洗面台でも、

二日に一回は水を流す習慣をつけましょう。

これだけで、下から上がってくる

いやな臭いを防ぐことができます。

自力でどうにもならない洗面台の臭いは業者に依頼しよう

水を流しても排水パイプの中を掃除しても

臭いがなくならない場合は、

プロの業者に頼むのも一つの方法です。

排水管関係でおすすめのクリーニング業者は、次の三箇所です。

・すまいる水道

関東・中部地方

(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県)

のみですが、水道のスペシャリストです。

料金は5000円〜になります。

すまいる水道はこちら

・グローバルメンテナンス

関東・関西圏に拠点を持つ、

24時間対応の、大手メンテナンス業者です。

排水口の詰まりの解消は、5,250円でやってくれます。

グローバルメンテナンスはこちら

・ラインファミリー

埼玉、横浜、東京のみ対応の、老舗メーカーです。

排水管の洗浄、部品の交換といった作業を、

料金4,000円から請け負ってくれます。後払いも可能。

ラインファミリーはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。

洗面台の下の収納から臭いがする場合は、

とりあえず、脱臭剤を置いて様子を見ましょう。

それでも解決しない場合は、

排水パイプに異常がないか、確認してみてください。

排水パイプの中は、

一度も水を流さない日が数日続いただけで、

たちまち汚れてしまいます。

使わない日でもこまめに水を流し、

たまに、洗浄剤でしっかりきれいに掃除してあげるのが

おすすめです。

参考になりましたら幸いです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする